誕生日から1年のシナリオを想像する・ソーラーリターン
誰にでも訪れる一年に一度の特別な日・誕生日
星読みの世界でもこのタイミングはやっぱり特別です
星読みで誕生日から1年のシナリオを想像するなら
ソーラーリターン図が良いヒントになります
生まれた時の太陽があったところに
今現在の太陽が巡るくるタイミングのお空を
ホロスコープにうつしだしたもの
太陽のばしょは全く同じだけれど
その他の星は生まれた時とは違うんですよね
それに自分が生まれた日のその時間と
毎年全くおんなじ時間に太陽が巡ってくるわけではなく
例えば出生図にある太陽は7ハウスだけれど
今年のソーラーリターン図では太陽が5ハウスに
なんて違いも出てきたりするわけです
個人的なお話になりますが
私も今年の誕生日を前にソーラーリターン図を出してみました
それがとても特徴的なインパクトある図だったので
おもしろい!と感じて
ついでにここ20年のソーラーリターン図を振り返ってみたんです
ほんとうにおもしろいように
1年1冊のシナリオを読んでいるようで!
自分が描いてきた魂のシナリオがこんなにも完ぺきだったかと
降参レベルでした〜
ホロスコープを自分で読むのはまだ難しい…という場合も
例えば、
ソーラーリターン図のアセンダントの星座と
太陽の入っているハウスからは
その1年の物語のタイトルを想像できそうですね
今だからこそ笑って振り返れるなとおもしろかったのが、
ここ20年のソーラーリターン図で
太陽が12ハウスに入っていた年が2度あって
その1度目は特に私自身「人生のトンネル期」と
名付けているような暗黒時代で
本当の自分に目覚め始めたからこその導きというか
一旦人間関係がサーっとリセットされてしまったようで
一人で暗いトンネルを彷徨っていると感じるような時期だったんです
その時期はトランジットで見ても
アセンダント直前に冥王星が巡ってきた時なので
なんだかやっぱりいろいろそうなんだなぁと降参レベル
そして2度目の年はトランジット冥王星はアセンダントを超えて
その前の年にそれまでの目標にしてきたことが
ひとつの完了の時を迎えていて
ある意味「無」になってしまった時期だったんですね
で、感じるメッセージは「あそべ」ばかりで
そうは言っても…と途方に暮れていた感じもあった頃
そんなこんなで20年のソーラーリターン図
これまで太陽が入っていなかったハウスが
1、4、7、10ハウスでした
そして今年のソーラーリターン図は
アセンダントに太陽がほぼ重なって1ハウスに!
そして2021年の図では太陽が10ハウス
2022年は7ハウス、2023年は4ハウスと…
これまでにないパターンが始まる感じなんです!
2020年はみんなにとっても大きな時代の転換期
地の時代から風の時代への切り替えや
水瓶座の時代もいよいよ地上での体験が始まりそう
個人的には冥王星、土星に続き木星もアセンダントを通過して
いよいよ人生の後半が始まる感満載に感じているのですが
ソーラーリターン図からもそれが感じられるようで
この先がワクワクです♪
この時代の転換期に自分の人生の転換期も合わせてきて
本当の自分に目覚めて人生の後半戦を
新しい時代の先頭をきって進むような設定で
描いてきたんだろうなと感じる方が
お客様にも多くいらっしゃいます
そういう方は時に
現実世界では「大変」とされるようなドラマを体験していることも
少なくないようなのですが
それはきっと一つの
魂の目覚めのためのアラームのようなものだったり
その体験から真の愛を学んだりと…
この先幕開ける新しい時代
愛の世界で必要な在り方、周波数そ思い出すためなんだろうな
そんなことを感じています
そんな視点でホロスコープを読ませていただくと
どの星のシナリオも素敵で愛に溢れています
魂の成長プログラム、魂の視点での
人生のシナリオを星読みで読ませて頂いています
ご提供中のメールメニューでは
少しになりますが時期的なメッセージも描き添えていて
それにはお客様のソーラーリターン図もヒントにしてます
(出生時間がハッキリしている方に限ります)
星のシナリオを思い出し
魂の歓びに生きる自分らしい生き方をしたい方へ
星のシナリオをメールでお届けします
メニュー詳細はこちらから↓
0コメント