魚座の時代から水瓶座の時代へ・星のシナリオ舞台背景



私が読んでいる星のシナリオでは現在
全体の舞台背景が大きく転換する時期を迎えています


その時代の移り変わりのひとつは
魚座の時代から水瓶座の時代へ


これは、2000年を超えるじかんの移り変わりで
今年から変わりますよ…という感じというより
グラデーションのように移り変わっていくと感じています


そういう感じだとすると私たちの一生は
すっぽりとその移行期におさまっているのかもしれませんね


さてその移行期の中でも2020年は
その変化を現実的にそれぞれのシナリオで
感じやすいかもしれないと思っています


それは12月に木星と土星が揃って水瓶座入りするから


木星も土星も社会と繋がる自分に強く影響する星
さらにはこのグレートコンジャンクションという星のイベント
木星と土星が揃うのが約20年に一度のこと


それが2020年のそのタイミングであり、さらに
これまで約200年以上、地の星座でそれを迎えていたのが
2020年から風の星座に移動するということで


この星のじかんでもまた転換期を迎えているんです


木星と土星ですから
社会レベルでも大きく動きがあることも想像できますし
それぞれの人生のシナリオでも大きくテーマが変わる時です


そんな、水瓶座エネルギーが強調されるタイミングなので
これまでの魚座の時代から水瓶座の時代へと
移り変わりを現実レベルで落とし込んでいくのに
活かせるということだろうなと読んでいます


ちなみに、グラデーションという意味でいうと
この先、
現在魚座に滞在中の海王星が次へ移動するタイミングや
冥王星が水瓶座入りするじかんもまた
水瓶座の時代への転換を強く感じさせてくれる舞台背景だと思います


さてそれで。

魚座の時代から水瓶座の時代への流れはどんな感じなのか
見ていきましょう


まず魚座の世界
12星座ラストの星座で水の星座、柔軟宮
海王星を守護星にもちます


この魚座の時代のというのが
どの辺りからスタートしているか?というのを説明するのに
とてもわかりやすいのが

イエス・キリストが生きていた時代なんですね


宗教というのも魚座の世界のキーワード
神という絶対的な存在がいて
神がすべてを創造した…という世界観ですね


神に救いを求める
ちゃんと生きないと神に罰せられる
死んだ後も神の判断で天国に行けるのか決められる

例えばそんな発想が生まれてくるのも
魚座の時代ならではだったのかもしれませんね


依存や中毒というキーワードも魚座の世界に並びます
「自分」という個がわからない
自分で責任をもって自分の人生を生きているというイメージよりは
全体の一部として生きている


だから、
神のような絶対的な存在に自分の人生を確認する
そんなドラマを体験するステージだったのかもしれませんね


自分という存在を曖昧にしたまま
全体の一部であることを体験してきた魚座の時代


そしてまたそれは癒しの時代でもあったので
分離してしまった自分を癒しながら
混沌とした中でもうひとりの自分を見つけていく
そんなプロセスのステージだったのかなとも感じています


そういう舞台背景が終わっていくので
例えば、癒しというテーマはもう必要ないのでしょうし
なにか絶対的な存在がこの世界をつくった…
という幻想から目を覚まして自分を取り戻すことも必要そうですね


そして迎える水瓶座の世界は
11番目の星座で風の星座、固定宮
天王星を守護星にもちます


自由…特に場所や時間から自由になること
改革、自立などをテーマにもつ世界


社会のルールや常識に囚われた自分ではなく
そこから解放されて自立している自分で自由に生きている


個が際立っている世界
そのそれぞれが尊重し合える世界
横の繋がりの世界


年齢とか社会的立場、性別…
そういったもので個を判断する必要はなく
ただそれぞれの個であることが重要になってくるような
そんな世界だなと感じています


そういうカラーへと移り変わっていくじかんのテーマには


自分を創造した絶対的な存在に依存して生きることから
自分自身がその創造主だったことに目覚めて
それぞれが自分の人生の神として生きるような
八百万の神のイメージがカギになってくると思うし


自分を際立たせていくほどに
だけれど逆にワンネスの世界をベースにしていることも
カギになってくると感じます


そして、魚座から水瓶座へと移るのは
けして前の魚座を否定することではなく


それを体験した主人公がさらなる成長のために
次のステージへと移るイメージだと思うんですよね


だから、それをあったことと認めて終わらせる
そうして、卒業していく感じでしょうか


とても長いじかんをグラデーションのように移行していく
それもそれぞれのシナリオによってなので


例えば魚座エネルギーが強い星のシナリオを選んできていると
新しい時代はまだまだ感じられないかもしれないし


逆に水瓶座や天王星が強い星のシナリオの人たちは
もう既に何年も前から新しい時代を心待ちにしていたり


それぞれ


だけれどみんな
これ以上ないほどの大きな時代の転換期を選んできた
それは同じだと思うと


それぞれが自分を生きて輝くほどに
全体での移行がきっとスムーズに進むんだろうなと
そんなことも感じます


あまりに大きな転換期なので
きっとずっと後になってその実感が湧いてくる
そういう感じなのかもしれないけれど


新しい時代
水瓶座の風を感じている人は
もうそろそろ軽やかに舞い始めて良さそうなじかんに思います


それぞれに素敵な星のシナリオを☆





自分の星のシナリオを思い出すヒントに
ご提供中のメニュー詳細、予約可能日は
↓こちらからお待ちしています