星のシナリオ・金星を通して彩られる世界


ホロスコープに登場する金星は
その人の好み、魅力などを教えてくれます


まるで内なるプリンセスのイメージで
そう…人間にすれば女子高生や二十歳前後の
若い女性の感じ


もちろん人によるだろうけど
恋に、好きなものに
一番キャッキャッとときめいているような!


そのエネルギーを教えてくれます


好みは⁈
恋愛傾向は⁈
金銭感覚は⁈

どんな方向に心の羅針盤が反応する⁈


私というシナリオの主人公を通して
どんなときめき、歓びが
現れようとしてるんだろう⁈


金星星座だけで言っても12通り
それがそれぞれどのハウスに入っているか⁈
他の星たちとどんな配置で響き合ってるか⁈


そういうのを読み解いていけば
金星星座だけでもいく通りもの色がある


人によっては
キャッキャッ!…なんてテンションとは
少し違うよなってこともあると思うんです


人によっては
まあまあマニアックな好みで
一般的には共感されにくいだろうな…って


例えばちょっと隠したくなるような⁈
そんな好みの人もいると思うんですよ


ホロスコープを読みながら
いろんな人の金星のお話を聞いてきて


それを語っている時のみんなの顔が好きです


でね、あ…これで良かったんですねって
自分の羅針盤を自分で認められた時の


安堵の表情も好きです


みんな本当にそれぞれなのに
不思議と


みんなそれぞれに
違う世間一般的なモノサシに囚われていたりする


おもしろいですよね


だからみんなそれぞれのお話を聞いてる私は、


あ〜本当のところ「世間一般的」って
幻想なんだなってわかっちゃいました


ほんとみんなそれぞれだから


それはこの世界で

たったひとつでは体験しきれないほどの
いろんな体験ができるこの世界で


みんなで手分けをして体験をしている


自分を通してどんな歓びを体験したいんだろう⁈


無意識に翻弄されてるより
知ることで、より活かすこともできます


例えば…

すご〜く周囲の目や気配を気にしいな人って

人間観察大好きな、金星天秤座さんだったり♪


な〜んだ、確かに!
誰がどういうふうに動いてるか無意識に見ちゃう


そういうの、自分がないな
意識が外側に向いちゃってるなって
反省ばかりしてたけど


確かに 笑
人間観察が好きなんです、きっと


ね。

例えばそんなふうに自分のことを
認められてしまえば


あとはその性質をどんなふうに活かして
心地よい自分で生きていこう⁈って
想像するだけ


ずっと自分の欠点かと思っていたものも
認めてしまった途端にそれは


ただ自分にある性質だったとわかる


いろんな人を観察してワクワクしちゃう金星は

例えば、
人と人を繋ぐことが得意で
それをお仕事に活かせるかもしれない


例えば、
小説でも書くための素材集めになるかもしれない


例えば、
あの人にはこんなメイクが似合うよなって
人を綺麗にすることへ繋がるかもしれない


あ…でも。

そう


何かにちゃんと繋がらなくていい


ただそれぞれが
この世界にワクワク、体験する歓びを感じて


そのそれぞれのエネルギーが色鮮やかに
この世界を彩る時


私たちはとても素敵なところに存在してる


そんな色鮮やかで優しい世界に生きられること
さらに歓びが広がっていくはず


あなたの心の羅針盤は
どんなものをこの世界に映し出そうとしてますか⁈


それぞれに素敵な星のシナリオを






星のシナリオ

星で読む人生のシナリオ 魂の歓びに生きる色鮮やかな世界