タフティ読み終えての体感や自分に起きた変化


きのう、タフティの本を一気読み!で、思ったことや体感を残しておこう。


まず一つ目。

ここのところ決めかねているテーマ・案件が二つあったのだけど

本を読み進めているうちに、それがクリアになって

読み終える頃には、こうしていこうって自然と決められたってこと。

そんなこと期待していなかったのでおもしろいなと思って。


で、二つ目。

これ、もしかして一つ目と深い繋がりがあるのかもしれないって思うのだけど

タフティの本、読んでるとすごく眠くなる!

それもあって読み終わって耐え切れず数時間の昼寝。

この二つはきっと、やっぱり関係してるんじゃないかなって。

魂視点で選べる意識にあることがポイントになってて

この本はメソッドでもあるけれど、その導きのエネルギーが強い本なのかもね。


三つ目は、ここまで良い感じに意識をもっていけたかなと感じられたのに

その後は気づきの中心点に入ると、頭のおしゃべりがいつも以上にうるさかった!

なんなの⁈まるで抵抗しているか、最後の足掻きみたいに!

その延長なのか、寝つきも悪くて、睡眠も浅くて…。

なんだろうな…と。ま、でも確実になにか動き出してるからなんだろうな。


最後に。

今朝目が覚めてすぐに、気づきが入ってきた感覚があって、

ああ、そういうことかって自然と理解が起きた件があったことがおもしろいなって。

それとは別の件で、そのすぐ後にこれも突然に

これまでやってた習慣を一つ急に辞めたくなって!

すぐに解約の手続きをしたこと。

これは絶対、ここ数日の流れで起きた変化だと思う。

最初に入ってきた気づきというのは、

これからの自分の活動、表現に大事なポイントになるテーマだし

解約した習慣はきっと、私が想像し始めたこれからの自分に似合わないもの。

その私はやってないだろうってこと。

でもそれを、頭で決めて行動に移したんじゃなくて、

自然と、あ!辞めよって思えたのが感動ポイントだった。


頭で決めても、決めたようで決められてないことってある。

だから改めてこのタフティでの大事なポイントって

気づきの中心点にまず入ることだと思った。


この変化がおもしろかったので♡

も少し続けてみようかな。




星のシナリオ

星で読む人生のシナリオ 魂の歓びに生きる色鮮やかな世界