2021年10月の星の流れ
10月は特徴的な1ヶ月
逆行終了が次々にあります
スタート時点では水星のほかに
木星以遠の星たちが逆行中
10天体中6天体が逆行しているんですね
なのでもしこのじかん
前進できてないな…
いろんなことが滞ってる感じ
やること山積み!
そう感じて焦りそうになっても大丈夫♪
ちょっと深呼吸でこの10月の星の流れを
思い出してくださいね
逆行終了すれば不思議なくらいに
動き出すことはよくあります
それまでにしっかりと見直し、調整して
動き出したらあとは流れに乗るだけ
6日は天秤座新月です
この新月図で特徴的なのが
月と太陽にぴたり重なる火星です
ここで思い出したのが夏の火星の響き
金星と共に星たちとほかの響き合いながら
自己表現の導きをしてくれていました
女性性と男性性のお話も出てきましたが
その頃の着地点でありはじまりがこの新月
創造が始まる
リリスの夜明け
そんなメッセージ感じた新月です
そして翌日、7日には
金星が射手座へ
そして山羊座滞在中の冥王星が逆行終了
冥王星の動きはやっぱり圧倒的
4月の終わりから立ち止まっていたことなど
流れ始めそうですね
続いて11日には水瓶座滞在中の土星が逆行終了
18日には同じく水瓶座滞在中の木星が逆行終了
約10日ほどの間にこれだけ動くと
風向きが変わったこと感じられるだろうと思います
まだ他に逆行している星はありますが
木星、土星は特に社会的な動きも担当してるので
この逆行終了で枠組みが動き出すイメージ
19日には水星も逆行終了するので
ここまでに調整を終わらせておく目印に
20日は牡羊座満月です
その満月図をはじめて見た時
美しいなぁと感じたんですね
ただシンプルに本来の姿で現れ調和のとれた状態
そんなイメージもあるんですが
ここまでの星のメッセージの流れを繋げると
女性性、男性性の解放も終わり
真の女性性が立ち上がった先の創造の世界
それはもしかすると
自分にとっては一番ないな…と思ってきたような
禁断の扉が開く感じなのかもしれません
言葉にするとなんだか特別なことを
想像してしましそうですが
逆にもっとシンプルな欲望の羅針盤が
新しい世界の創造のヒントになっているような
そんなイメージもつよいです
23日は太陽が蠍座入り
30日は火星が蠍座へ
蠍座の火星はとことんそのテーマに集中し
深入りできる強いエネルギー
太陽と合わせて目的をしっかりとロックオンしたなら
ここで大きく飛躍に繋げる土台をつくる
そういうイメージで星が活かせそうです
人生のシナリオは自作自演
魂たちの壮大なあそび
それぞれに素敵な星のシナリオを
0コメント