2021年2月の星の流れ



2月は水瓶座カラーが色濃い季節です

太陽が水瓶座に滞在していることは
この時期、毎年のことですが


2021年は木星と土星も水瓶座に
さらには水星が逆行中で水瓶座に滞在中


そして1日
金星も水瓶座入りします


5天体が水瓶座に大集合!


水瓶座のテーマが社会的にも色濃く
感じられそうですし


それに関連してそれぞれも水瓶座のテーマ
色濃くなったり見直したりありそうですね


改めて水瓶座が教えてくれる世界
確認してみますと


自由、自立、改革、個性、多様性…
などのテーマが並んでいます


ここでの自由は主に、
既存の社会や場所、時間からの自由です


2020年3月の終わりに
土星が水瓶座入りして間もなく
全体で体験したこと、そこからの流れ


あれがまさに
イメージしやすいんじゃないかと思います


本格的に水瓶座土星シーズンが幕開け
さらに世の中の流行を担当してるような
木星も水瓶座に入り


あの頃まさかと思いながらも受け入れた日常が
ここに来て本格的に現実的なものになる

そういう人も多いかもしれませんね


それを調整するための水星逆行も頼もしい限り


通常、水星は1ヶ月弱で
次の星座へと移動していきますが


今回は水瓶座で逆行をするので
1/8から3/16まで2ヶ月以上ここに滞在です


とても現実的なところで
ネットワーク環境を整えることなど
ぴったりなじかんだなと読めます


金星が水瓶座に入ることで
そういった新しい環境への自分の好みを
確認するのにも良い時期ですね


あとは例えば、
仕事漬けだった人がライフスタイルの見直しで


じかんができて趣味をやってみよう!とか
そういう意識に向く人が増えるとか


自宅でのオンラインゲームやアニメなんかも
流行り、盛り上がりがありそう


もしもともとそういうのが好きな人は
ここで大いに自分の好みを確認して
たっぷりと自分を満たすことをやるのも良さそう


もしこの時期にまた
あまり外出できない現実が外側にあったとしても


宇宙の流れは
場所からの解放、自由
立場や肩書き、役割からの解放、自由
そういった中での人との繋がり


そちらでの新しい可能性を
私たちに教えてくれているんだろうなと感じます


12日は水瓶座新月
6天体が水瓶座に大集合の始まりの時です!


ほんとうに新しい時代がきたんだ

そんなセリフが似合いそうですね


それがどんなシーンの中で
どんなテンションでの自分のセリフになるのか


それぞれが選び決めていけるし
それが集まって全体の現実になると思います


どんな未来を選び体験します?


18日は太陽が魚座入り

21日は水星が逆行終了

25日は金星が魚座に移動


27日は乙女座で迎える満月です

この満月図を見た時に感じたのが
深いところでそれぞれの使命その場につく


そういうイメージでした


聖なる流れ
とでも表現したくなるような雰囲気もあります


なのでもしそれまでに
自分のこれからがまだよくわからないとかでも


その満月で深いところにすーっと
道しるべ感じながら


自分が選んできたシナリオの
自分の新しいステージでの持ち場につくことが
できるかもしれませんね




これだけ水瓶座に星たちが大集合で
新しい世界を開いてくれている感じ


その新しい世界を創るのは
自分自身だし
その個が集まるみんなでなんでしょうね


社会がどうなるかわからない
風のように留まらない流れに入った新しい時代


なので外側待ちではなく
外側に翻弄されるでもなく


それぞれが自立して
自由に風に舞える時代になりますように






ここで綴った星の流れは全体へのもの
そこからそれぞれが感じ受ける響きは
それぞれの星のシナリオを想像していくのに
さらに頼もしい道しるべになります
2021年は、
星の流れが自分のシナリオにどう響いているのか
それぞれがご自分で感じシナリオを選んでいく
そんな星読みワーク・月暮らしダイアリー部も
オンラインで再開する予定です
2021年の受付は、1/3を予定しています
新しい時代、自分で風を感じ自由に舞う生き方へ♪
星のシナリオ

星のシナリオ

星で読む人生のシナリオ 魂の歓びに生きる色鮮やかな世界