双子座下弦の月・新しい選択肢できり拓く
天秤座新月へ向けて欠けていく月のじかん
既に双子座入りしている月は明日の昼前に
下弦の月を迎えます
双子座の月は乙女座の太陽とスクエアに
その太陽が頂点に輝くホロスコープでは
火星も乙女座に
そして射手座の木星と魚座の海王星が
相変わらずのスクエアを織り成しています
柔軟宮に5天体
「新しい選択肢できり拓く」
そんなイメージが浮かんできました
それはもしかしたら、
いったん行き詰まってしまったことで
見えてきた新しい選択肢、という場合もあるかもだし
それまで握りしめていた手を広げたことで
ふっと見つけた抜け道かもしれないし
なにか、こう緩むことで
あ、な〜んだこれで良かったんじゃない?
なんて雰囲気ですね
そう、あの感じも似てるな
学生の頃のテスト
解けない解けない…
そうやって一つの問題とにらめっこしてて
時間だけ経って焦ってきて
もう諦めようって他の問題に移って
最後の5分で解けなかった問題に戻ってみたら…
あれ?これ、シンプルな問題だったわ!
みたいなシチュエーションにも似てる
もう、いっかな〜
諦めて、お空見上げて…
は!みたいな 笑
先日の魚座満月ではきっと
全体で大きな手放しや浄化もあっただろうから
もしかしたら気付かぬうちに
ブレーキ解除されちゃってたりしてね♪
どうせ無理だろうと思ってた案件
ダメ元で問い合わせてみたら、あら♪
拍子抜けするほど事が動いちゃった
なんていうシナリオも似合いそう
「そうそう、押すんじゃなくて、それ引き戸だから」
「ええー?そうだったの?」
「え、聞いてなかったの?」
そしてもう一つとっても惹かれるのが
5ハウスに牡牛座の天王星
ちょっと一歩引いたところで
優雅にお茶飲んでるイメージなんだけれど 笑
でも、天秤座の金星とは響きあってる
自分を最大限におもてなしすること
そうすることでさらに、自分という存在に目覚める
あ!そう、この人生は私が主役で良いんだった!ってね
そして。
下弦の月の翌日には秋分の日を迎えますね
ここも一つ大きなポイントとされていて
天秤座、人間関係、パートナーシップは
ここからみんなのテーマになってくるんだろうなと
そうなると、この下弦の月でのそれぞれの動きは
新たな繋がりを生むこともあるんだろうし
なんだか楽しみですね
自分のやりたいと定まってる目標へ向かっては
コツコツしたたかに行動しながらも
それににらめっこして頑張り続ける感じじゃなく
心は緩みながら、空も見上げながらね
そうしてもうひと回り
受けとる器を広げて楽しんでいけそうな導き
それぞれに素敵な星のシナリオを☆
星読み個人セッション10月分も受付開始しています
自分の星を確認して、これから自分らしい人生を楽しんで生きたい方へ
お待ちしています
0コメント