星の季節と満月
明日3/21は、春分そして満月ですね
星の世界の一年のはじまり・春分
それは、太陽が12星座トップの牡羊座に入るタイミングです
この瞬間のホロスコープを読んで
その一年の星予報をするのもあり
春分は一つ大きな節目となっています
同様に大きな節目で言えば
夏至は太陽が蟹座に入るタイミング
秋分は太陽が天秤座に
冬至は太陽が山羊座に入るタイミング
この四つのポイントの時期は
宇宙からのエネルギーが
強く響いて来やすい時期でもあって
そのホロスコープと合わせて受けとるメッセージは
その後数ヶ月の導きとして頼もしいものです
今回の春分は同日に満月を迎えます
一年の始まりに輝くスポットライトは
そこに強烈なメッセージが込められていると受けとっても良さそう
しかも今回迎える満月は天秤座で
来月迎える満月も天秤座で
よっぽどここ
宇宙は強調したかったのかしら?
と思わずにはいられませんね
満月は毎回
その時期太陽がある星座の180度反対側の星座で迎えます
明日太陽が牡羊座に入りすぐに迎える満月は
牡羊座の反対側の天秤座で
ホロスコープ上に記される数字で説明すると
わかりやすいかもしれないんですが
占星術の世界では、一つの星座が30度という範囲を
担当しているんですね
で、明日迎える天秤座満月は
天秤座入ってすぐの場所で迎え
来月迎える天秤座満月は
天秤座の終わりの場所で迎えるんです
太陽が一つの星座に滞在している時間と
満月から満月を迎えるまでの月のサイクルは
少し月のサイクルの方が短いので
毎年どこかの星座で続けて2回満月を迎えています
それがどの星座でどんな星の配置の中で迎えるのか
それも大きなメッセージだなと感じています
ホロスコープは読めなくても
今年は一年の始まりと続けて天秤座で満月を迎える
天秤座の導くテーマってなんだろう?
そうメッセージを辿っていくだけでも
その先を導く大きなヒントが受けとれると思います
0コメント