牡羊座天王星シーズンから牡牛座天王星シーズンへ


「いよいよ」という感じの天王星のお引越しが
昨日3/6にありました
ここからひとまず2025年の中ごろまで牡牛座に滞在です

約7年、一つの星座に滞在する天王星

天王星の導きは、
改革、目覚め、自由、自立、解放を促してくれます

昔の占星術では天王星以遠の天体は登場していなかったそう
そういう意味でも天王星は
私たちを新しい世界へと導いてくれる星の象徴のようですね

牡牛座に来る前の天王星は牡羊座に滞在していました
ここで天王星が導いてくれていたのは牡羊座テーマについて

牡羊座は、「自分自身であること」
「I am」のステージ

本当の自分に目覚めて!
自分を自由に生きて!
自分改革!
集合意識からの解放!

そういうメッセージを響かせてくれていたんですね

天王星が牡羊座に正式にお引越ししたのが、
2011春のことで
(それ以前にもちょこっと下見しにきてましたが)

実際その時から多くの人が
このメッセージを受けとり自分の人生に
真剣に向き合ってきたのかなと感じています

ありのままの〜、や「This is me」などに
多くの人が心動かされたことにも現れていますね

自己啓発やスピリチュアルな世界の発信も
この流れに沿っていた感じを受けます


そしてこの春からは牡牛座エネルギーをまとい
メッセージを届けてくれるんですね

牡牛座のテーマに並ぶのは、
所有物、生まれもったもの、感覚など

このステージから天王星が響かせてくれるメッセージは

自分(の才能、資質)を生かして!
そのことで経済的豊かさを堪能して!
お金から自由になること!
真の豊かさに目覚めること!
肉体を目覚めさせてこの世界の素晴らしさを受けとって!
などがあるかなと感じています

前の牡羊座のステージで目覚めた本当の自分で
肉体と共にこの物質世界で豊かさを受けとり分かち合っていく

世間一般というモノサシで優劣を競うことは必要なく
それぞれが今回の人生シナリオに選んできた才能を
それぞれの体験を通して表現していく自由な世界

牡牛座は金星を守護星にもち
地の星座で固定宮です

自分の感覚を大切にして好きなものに囲まれていたい
世の中で流行っているからでは心動かない感じも

それぞれの感覚を研ぎ澄ませ
それに正直になった時

それぞれの「好き」が溢れる
自由で豊かな世界になっていくんだろうなと思います

その流れはもう既に世の中に現れていて

SNSというツールで誰もが発信できる今
自分の好きに夢中になり自分ならではの世界を
創りはじめている人が本当に増えましたよね

また、価格は高くても
立地があまり便利なところでなくても

わざわざあのお店に、あのお店だから!と
その感覚を大切にエネルギーを動かす人が増えている

そう感じるんですが、いかがでしょう?

何か資格を取ったから仕事になる時代から
それぞれの素晴らしさを生かすことが
仕事になっていくんだろうなと感じるのです

また、牡牛座天王星の導きを暮らしの中で受けとるなら

例えば、ただお腹を満たすための食事…
というところから、
食べるという体験に豊かさを感じながら楽しむ
そんなイメージの方へ

実際、牡牛座に星をもつ人たちが良いお手本になりそうなんですが
(わが家の牡牛座くんはお弁当一つでもかなりうるさいですσ^_^;)

五感の全てを満たすような食事を自分に与えてあげる

心地良い空間で素晴らしい景色を見ながら
美しいBGMが流れ(生演奏だと尚、心踊るかも!)
見た目にも美味しい料理
香りも味わう
器も好み!
もちろん味も
素材にだってこだわっている一品

それを、好きな人たちと
心地良い会話を楽しみながらいただく

こうして描いてみると、ただ食事のワンシーンも
肉体と共に生きているからこその
素晴らしく豊かな体験になるんですよね

で、これって何も特別な記念日の
有名レストランでのスペシャルディナー…である必要はなくて

やろうと思えば…
日々の暮らしでもある程度満たされる時間にできそうですよね

やろうと思えば…の
意識に変化を促されていくってことなのかもしれませんね


この天王星の導きはここに生きるみんな宛のものですが
それぞれの人生シナリオは違うので
それをどういうシチュエーションで受けとるか…
という感じのところは変わってきますね

そのあたり、また別記事に描きたいと思います













星のシナリオ

星のシナリオ

星で読む人生のシナリオ 魂の歓びに生きる色鮮やかな世界