月日記から見えてくる月に記憶された自分のパターン


日々巡りくる月星座と
自分の感覚を記録していく月日記をつけてみると


心地よくない感覚に陥りやすい月星座があることに
気づくことがあるかもしれません


イライラしやすい
嫉妬しやすい
無性に誰かのせいにしてる…


ネガティブな感覚の自分であることを認めるのは
決して楽しくはないし
そんな自分から目を背けたくなるけれど


でも、そんなネガティブな感覚でさえ
大切な自分からのサインなんです


まずはそんなネガティブな自分を否定せず
自分に寄り添ってあげてみて


あ〜そんな感覚なんだねって
そうである自分に気づき認めてあげる


あ、でもこの時に一つ注意点があって…

自分が敏感な気質だと自覚ある人、
エンパス、HSPだろうなと思う人は


その感覚が、自分のものかな?って
ちょっと確認してみるといいですよ


いつもスイッチオンで周囲のエネルギーを受けて
その波に揺られているだけっていう可能性もあります


特に、蟹座、魚座の月のじかんは
その傾向になりやすいと思うので要チェックです


自分の感覚に気づき認めてあげて
少し心に余裕ができたら次のステップへ

余裕がなければ別のじかんに改めてでも大丈夫


そのネガティブな感覚の奥には
自分の本音、
魂の想いが隠れているはずなんです


自分の内側に意識を向けて探っていくことで
本音、魂の想いに気づけることももちろんあります


そして月星座も一つのヒントに頼もしいんですよ


例えば…
獅子座の月のじかんになると


SNSをみるのがつらい…
誰かの投稿が気に触る
無性にイライラする
楽しそうにしてるのを見て…どうせ私はって拗ねたくなる


そのネガティブから本音に月翻訳してみると、

私も投稿したい!
表現したいことが溜まってる!
私もあれくらい表現できるの!
もっとスポットライト浴びて自己表現して楽しみたい

…例えばだけど、そんな本音が見つかります


気付いただけでも大きな前進
今度は自分の望む方へ月を活かしていけばいいですよね


でね、おもしろいことに
陥りやすいパターンはみんな違います


例えば、獅子座の月のじかんが

心地よい人もいれば
そのじかん絶不調の人もいたり

同じ地球に住んでいても
例え同じ家族でも違うんです


それは、
それぞれに既に刻まれた月の記憶のため


月には、今回の人生シナリオで刻まれた
幼少期からの記憶が刻まれています


それだけでなく、さらに遡って
過去世からの記憶も刻まれています


それが日々巡りくる月がトリガーになって
無意識に繰り返される感じです


放っておけばそのままが繰り返されていく


でも気付いて、もしそこから望む方へと
日々の自分を変えていこうとするなら


月は頼もしいパートナーになってくれるはず


そうやって日々の自分を心地よく生きていくことで
人生のシナリオも心地よく、自分好みの体験へと
進んでいくはずです


まずは自分のパターンを知るところから
月日記のすすめでした


次は、どんな月星座のタイミングが
心地よくない方へと陥りやすいか…

書いていきますね





星読みワークなど最新の情報に関しては、
こちらをご確認ください↓








星のシナリオ

星で読む人生のシナリオ 魂の歓びに生きる色鮮やかな世界